ウォーターサーバーの初回料金
ウォーターサーバーの申し込みをする際、最初にどの程度の費用が必要となるのか見ていきましょう。
業者により異なりますが、主に無料~4,000円となります。
大体は3,000円~4,000円が殆どでしょう。
因みに費用の内訳ですが、水の料金とサーバーレンタル料になります。
サーバーレンタル料を取らない業者もいますが、その場合お水の料金だけで始める事が出来ます。
また、中には、サーバーは買い取りという方法の業者、サーバーレンタル保証金を必要とする業者も存在します。
そうなりますと、初期費用には15,000円~¥50,000円位は払わなければいけません。
水自体の料金ですが、ボトルの初回の配送数が基本は決まっていますから、業者により指定されているボトル本数×水料金となります。
料金シュミレーション
水の料金が1本あたり1,000円で、初回の注文数が2本~。
そしてサーバーレンタル料にかかる費用が無料となると、初期費用は2,000円で始められるのです。
ウォーターサーバーの契約において、入会金・契約金といったものは要らず、サーバーレンタル料と初回の水の料金が、初期費用の目安になると考えた方が良いでしょう。